2014/01/15 11:19 AM NEWS
電子商取引の問題について
海外ネット配信に課税
こんなニュースが昨年から言われ始めた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13011_T10C14A1NN1000/
ご存知の方も多いと思うが、電子コンテンツのダウンロード、
海外⇒国内:不課税
国内⇒国内:課税
という消費税の取扱いになっている。時代に遅れる、
という立法の問題はあるにせよ、ひどすぎる不手際だ。
しかも、放置したまま増税する、という暴挙に出るわけで、
こんな不義理が許される国に信頼はない。
この問題の背景には、
主税局が法律を作れない
ことにある。ダイナミックな制度改正が必要だが、
彼らには荷が重すぎる仕事なのだ。
だからこそ、民間を活用すればいい。パブコメやるとか、
委託するとか、やり方はいろいろある。
税は利権の産物
こんな時代は一日も早く終わらせたい。
税務調査対策専門及び税務訴訟に強い税理士。 16,000部のベストセラー『税務署の裏側』著者。 元税務調査官であり、税制改正セミナー講師を 務めるなど、税法解釈と調査対策を得意とする。 税理士が教えない超簡単な調査対策について、 無料レポート発行中。
@yo_mazs
@yo_mazs
-
「概ね」1年以内なので、1年でいいはずがない
「概ね」1年以内に取り壊せば取得価額に入れない ため、1年おけば除却損で落ちるなんて短絡的な結論になる訳ない。 これって、税理士が提案したのかな? ... -
社会保険料と非常勤役員
税も仕組みは酷い ですが、それをはるかに超える酷さが社会保険。 実質判断もなされるため、最終的にはケースバイケースの 判断になりますが、こういう...
- NEWS (231)