2014/04/30 10:00 AM
NEWS
自己株式の課税関係(株主編)
自己株式を贈与する側の課税関係
節税は多方面から考える必要があるので、これについても 考えてみた。 法人への贈与、なのでみなし譲渡を考える必要が 所得税の世界では生じる。 法人税では当然寄附金課税。ここで行けそうなのが グループ税制。 こういうことをいろいろ考えていくことで、 立案の勉強になり、ひいては税制改正の検討 のスキル向上にもなると個人的には考えている。

@yo_mazs

-
「概ね」1年以内なので、1年でいいはずがない
「概ね」1年以内に取り壊せば取得価額に入れない ため、1年おけば除却損で落ちるなんて短絡的な結論になる訳ない。 これって、税理士が提案したのかな? ... -
社会保険料と非常勤役員
税も仕組みは酷い ですが、それをはるかに超える酷さが社会保険。 実質判断もなされるため、最終的にはケースバイケースの 判断になりますが、こういう...
- NEWS (231)