2014/05/20 10:00 AM NEWS
福利厚生費課税の強化
福利厚生費の経費制限を強化する
法人税率引下げが政府税調で容認された、といったニュースばかりが 目立つが、その背景にあることとして、課税ベースの拡大があることは 忘れてはいけない。税収を確保するために、経費となるものを 制限するといったことは、減税の代替案として国が必ずやることだ。 この文脈の中で、現状福利厚生費の課税を強化する、といった 話も出ている模様。福利厚生費は経営者へのご褒美でありながら、 会社の経費にもできる優れもので、節税本を見るとこの 話が中心となっている。 独立すると、福利厚生費による節税効果の大きさに気づく。 しかし、課税ベースの拡大からはこのポイントからも 逃げるわけにはいかない、というわけだろう。 真っ先に違和感を覚えるのが、福利厚生費の範囲を 如何に法制化するか、ということだ。現状揉めている、 交際費課税や寄附金課税と同様の問題が生じることは 想像に難くない。 その他、一番大きい問題と思うが、福利厚生費の 課税強化は従来から言われ続けていたにもかかわらず、 公務員宿舎の賃料の絡みでストップがかかってきた ようだ。甘々な体質を維持できなくなる公務員の反発は 避けて通れないと言わざるを得ないだろう。 福利厚生費が経費制限の対象になるとなると、 独立するメリットは大きく減ることになるし、 何より福利厚生費は純然たる経費である。 それをとやかくやる、というのであれば、 インバウンド投資を目的としている法人税減税の 文脈からもおかしくなるのは想像に難くない。 取捨選択を間違えぬよう、立案されることを 願うばかりだ。
税務調査対策専門及び税務訴訟に強い税理士。 16,000部のベストセラー『税務署の裏側』著者。 元税務調査官であり、税制改正セミナー講師を 務めるなど、税法解釈と調査対策を得意とする。 税理士が教えない超簡単な調査対策について、 無料レポート発行中。
@yo_mazs
@yo_mazs
-
「概ね」1年以内なので、1年でいいはずがない
「概ね」1年以内に取り壊せば取得価額に入れない ため、1年おけば除却損で落ちるなんて短絡的な結論になる訳ない。 これって、税理士が提案したのかな? ... -
社会保険料と非常勤役員
税も仕組みは酷い ですが、それをはるかに超える酷さが社会保険。 実質判断もなされるため、最終的にはケースバイケースの 判断になりますが、こういう...
- NEWS (231)