2019/02/25 7:39 PM
NEWS
ムゲンエステートの事件について思うこと
居住用物件の転売は賃料貰っても
課税売上対応という内部文書
について、任意提出するか、反論するかを裁判所が国に求めたとありますが、 国税はそんなものない、とシラを切ると予測。 なお、文書はTAINSにありますので、誰でも見れます。 「解釈変えましたが何か」くらいに開き直った方が国税にとっても面倒臭くない筈なんですけどね。 不動産業者vs国税局 中古マンション消費税どうする?:朝日新聞デジタル朝日新聞デジタル 9 tweets 3 users
不動産業者vs国税局 中古マンション消費税どうする?:朝日新聞デジタルhttps://www.asahi.com/articles/ASM275524M27UTIL02N.html入居者がいるマンションを売買したときの税務申告をめぐり、不動産業者と国税当局が裁判で争っている。売買の際にかかる消費税と、入居者からの家賃収入の関係について見解の相違が生じている形だ。消費税率引き上…

@yo_mazs

-
「概ね」1年以内なので、1年でいいはずがない
「概ね」1年以内に取り壊せば取得価額に入れない ため、1年おけば除却損で落ちるなんて短絡的な結論になる訳ない。 これって、税理士が提案したのかな? ... -
社会保険料と非常勤役員
税も仕組みは酷い ですが、それをはるかに超える酷さが社会保険。 実質判断もなされるため、最終的にはケースバイケースの 判断になりますが、こういう...
- NEWS (231)