2014/07/31 10:00 AM NEWS

今からセミナー

税務調査士認定講座第二期

 
第一期に引き続き、OB税理士枠として、登壇させていただくことに
なった。今回のテーマは、法律の使い方である。詳細は
コチラをご覧ください。

http://www.nikkeizei.co.jp/tp_i-tokusetu/

本ブログでも申し上げていることだが、税務署の調査官は
法律を知らない。法律論で会話するということは、実は外国語で
会話することと同じである。

コミュニケーションを取れないまま、税務署の理屈で
課税されるようにも思うが、このあたり如何に交渉するか、
それをテーマに解説を加えるのが私の仕事である。



ところで、法律の使い方と言った場合、押さえておくべきは、
相手となる調査官が法律を知らない、ということだけではない。
通説となる法令解釈が誤っていることがいかに多いか、
ということも必要な理解となる。

ただしい法解釈の意義を押さえ、通説とのかい離を実感し、
そこでどう交渉するか。この点、非常に重要なところで、
ここまで理解できると、法律解釈能力は大きく増大する。

もちろん、本講座ではそこまで突っ込んで解説する。
開演まであと少し。今更だけど、緊張してきた(笑)



ABOUT ME

松嶋洋 税務調査対策専門及び税務訴訟に強い税理士。 16,000部のベストセラー『税務署の裏側』著者。 元税務調査官であり、税制改正セミナー講師を 務めるなど、税法解釈と調査対策を得意とする。 税理士が教えない超簡単な調査対策について、 無料レポート発行中
@yo_mazs

twitter


BOOKS/DVD

メールマガジン登録

都道府県

TWWET

LATEST POST

  • 「概ね」1年以内なので、1年でいいはずがない

    「概ね」1年以内に取り壊せば取得価額に入れない ため、1年おけば除却損で落ちるなんて短絡的な結論になる訳ない。 これって、税理士が提案したのかな? ...
  • 社会保険料と非常勤役員

    税も仕組みは酷い ですが、それをはるかに超える酷さが社会保険。 実質判断もなされるため、最終的には‪ケースバイケースの 判断になりますが、こういう...

CATEGORY